林忠彦賞

 

 

第25回 船尾 修  「フィリピン残留日本人」

写真集「フィリピン残留日本人」
 

船尾 修/写真集「フィリピン残留日本人」


 戦前、大勢の日本人がフィリピンへ移民として渡り、フィリピン人女性と結婚、定住した。しかし第二次世界大戦中、彼らの多くは日本軍の軍属や通訳となって日本のために働いた。そのためアメリカやフィリピン人ゲリラの攻撃の的となり、戦死したり日本へ戻っていく者も多かった。
 戦後の強い反日感情の中、日系2世は日本人であることを隠して暮らしてきた。学校へ行けなかった人も多く、貧しい生活を送りながら戦後を生き延びてきた。1980年代頃になって漸く反日感情も薄れ、彼らは日本人と名乗れるようになったが、父親が戦死したり日本へ帰国したため日本人であることを証明するのは難しく、実際は日本人であるにも関わらず日本国籍をもたない人が大多数である。
 作者は2008年偶然フィリピンでこのことを知り、翌年から7回にわたってフィリピンの残留日本人(日系2世)を取材、記録した。各地に暮らす彼らを訪ね、現在の境遇や暮らしぶりを直接目にし、話を聞き取りながら、ブローニー6×6のモノクロフィルムにより撮影を行った。
 戦後70年となった昨年、日本ではさまざまな特集が組まれたが、フィリピン残留日本人についてはほとんど知られてない。作者はこの年に写真集を出すことによって人々の目に留まり日系人の国籍回復の願いがかなえられるかもしれないと、クラウドファンディングにより資金を募ってこの写真集を出版した。
 残留日本人ひとりひとりと真摯に向き合い記録を重ねた取材と、それをしっかりとした写真で表現したドキュメンタリーとして、見事な作品である。

船尾 修(ふなお おさむ)

船尾 修ホームページ>>作者公式ホームページ



船尾 修(ふなお おさむ)

 

  • 池本喜巳 「近世店屋考」
  • 古賀絵里子「一山」
  • 清水哲朗 「New Type」
  • 百々 武 「草葉の陰で眠る獣」
  • 豊里友行 「オキナワンブルー 抗う海と集魂の歌」
  • 船尾 修 「フィリピン残留日本人」
  • 古見きゅう「TRUK LAGOON
          トラック諸島 閉じ込められた記憶」
  • 堀 忠三 「老農 北上高地の生 40年の記録」
  • 村上仁一 「雲隠れ温泉行」

大石 芳野
(写真家)
笠原 美智子
(東京都写真美術館事業企画課長)
河野 和典
(公社)日本写真協会理事、日本カメラ社編集顧問
細江 英公
(写真家、清里フォトアートミュージアム館長)
有田 順一
(周南市美術博物館館長)

(敬称略・五十音順)

PDF

選考委員会の総評はコチラ


林忠彦賞事務局
〒745-0006 山口県周南市花畠町10-16(周南市美術博物館)
TEL 0834-22-8880 FAX 0834-22-8886